「サポートセンターなび」では、お金やデジタル、ネット、生活などのカテゴリーに分けて、電話番号やメール、チャットなどの問い合わせ先をまとめています。

順次、掲載する問い合わせ先を増やしています。

サポートセンターなびのカテゴリー

サポートなびのカテゴリーをご紹介します。

 

すぐに電話番号やメールの問い合わせ先がわかるように

製品やサービスの使い方がわからないとき、詳細を知りたいとき、トラブルが起きたときなど、誰でも一度はサポートセンターに電話をしたことがありますよね。

主にメーカーの公式サイトや説明書などに、サポートセンターの電話番号やメールなどの問い合わせ先が掲載されています。

当然のことですが、サポートセンターの問い合わせ先はメーカーごとに違います。

さらに同じメーカーでも製品によって異なる場合があります。

何か問い合わせをしたいときに、公式サイトや説明書で問い合わせ先を調べなければいけません。

メーカーによっては、電話での問い合わせをできるだけ減らそうと試みているため、公式サイトを見ても、なかなか電話番号が見つからないことがあります。

「サポートセンターなび」では、問い合わせ先をカテゴリーに分け、必要なときにすぐ問い合わせがわかるサイトを目指しています。

すぐに電話で聞きたい

「サポートセンターなび」の運営者であるnagisaは、何か疑問に思うとすぐにインターネットで調べます。

インターネットで調べても情報が少ないとき、確実な情報が欲しいとき、より細かい情報が欲しいときには、メーカーのサポートセンターに電話をします。

特にトラブルが発生したときには、インターネットで調べるよりも、サポートセンターに電話をしたほうが早く解決できることがよくあります。

しかし、サポートセンターへ問い合わせしたいときに、いつも電話番号をインターネットで調べるのに手間がかかります。

少しでも早く問い合わせしたいときに限って、「問い合わせ先はどこにあるの?」と公式サイトを隅々まで探したこともあります。

そのときに調べた電話番号はメモしますが、しばらく経って電話をしたいときには、すでにメモを削除してしまっているので、また調べ直さなければいけません。

そのため、私は問い合わせ先の電話番号やメールアドレスをまとめた表を自分用にExcelで作っていました。

そんな中、「サポートセンターの問い合わせ先(特に電話番号)をまとめたサイトがあればいいのに」とずっと思っていましたが、そういうサイトはなかなか見つかりません。

「ないなら作ってしまおう」と思い、自分で調べた内容を元に「サポートセンターなび」としてサイトを作成することにしたんです。

「サポートセンターなび」の問い合わせ先

世の中には数多くの製品やサービスがありますので、いきなり全てを掲載するということは簡単ではありません。

まずは「サポートセンターなび」の管理人であるnagisaが、よく利用する問い合わせ先から順に掲載していこうと思っています。

「このカテゴリー、製品、メーカーの問い合わせを掲載してほしい」というところがありましたら、ぜひリクエストしてください。

ご要望に応じて、できるだけ早く掲載していきたいと思います。