ウーバーイーツ(Uber Eats)は、アメリカのフードデリバリーサービスであり、日本では2016年にサービスが開始されました。

現在は、都市部を中心に配達エリア地域が拡大し、徐々に利用者が増えています。

支払方法は現金やカード、電子マネーなど10種類以上もあり、使い勝手のよさも人気のひとつです。

今回は、ウーバーイーツ(Uber Eats)のサポートセンターに問い合わせる方法や電話番号を紹介します。

こちらの記事では、ウーバーイーツ(Uber Eats)に注文する人向けの問い合わせ方法になります。

ウーバーイーツの問い合わせ電話番号

ウーバーイーツの問い合わせ電話番号はありますが、現在ウーバーイーツの発信専用となっています。

そのため、利用者が電話をしても繋がりません。

今後、こちらの電話番号には繋がる可能性もあるので紹介します。

Uber Eats サポートセンター
  • 東京・埼玉・千葉:0800-700-6754(フリーダイヤル・無料)
  • 横浜・川崎:0800-080-4254(フリーダイヤル・無料)
  • 名古屋:0800-123-6890(フリーダイヤル・無料)
  • 大阪:0800-080-4269(フリーダイヤル・無料)
  • 神戸:0800-080-4287(フリーダイヤル・無料)
  • 広島・愛媛・福岡など:0800-080-4120(フリーダイヤル・無料)

Uber Eats フード注文

ウーバーイーツの問い合わせメールフォーム

ウーバーイーツの問い合わせメールフォームを紹介します。

メールフォームは、事故やUberに関する相談と配達パートナーに関する相談があります。

事故やUberに関する相談フォーム

事故やUberに関する相談フォームを紹介します。

営業時間
  • 8時~23時(年中無休)

下記のページにて、お問い合わせ内容を入力し、送信ボタンをクリックしてください。

送信後、自動メールが届きます。

事故あるいはUberに関する相談フォーム(ウーバーイーツの公式サイト)

配達パートナーに関する相談フォーム

配達パートナーに関する相談フォームを紹介します。

営業時間
  • 8時~23時(年中無休)

下記のページにて、お問い合わせ内容を入力し、送信ボタンをクリックしてください。

送信後、自動メールが届きます。

配達パートナーに関する相談フォーム(ウーバーイーツの公式サイト)
 

ウーバーイーツのチャットで問い合わせ

ウーバーイーツのチャットでの問い合わせ方法を紹介します。

ウーバーイーツのアプリから、Uber Eatsサポートセンターとチャットすることが可能です。

アプリでのチャット手順
  1. 問題があった注文を選択
  2. お問い合わせをタップする
  3. 過去の注文をタップする
  4. トラブル内容を選択する
  5. チャット開始

ウーバーイーツのよくある質問

ウーバーイーツでは、よくある質問の一覧を見ることができます。

下記の項目についての質問を見ることが可能です。

  • 注文に関するヘルプ
  • アカウントとお支払い
  • 配達とピックアップガイド
  • Uber Eatsパスについて

Uberヘルプ(ウーバーイーツの公式サイト)

ウーバーイーツの注文のキャンセル方法

ウーバーイーツの注文のキャンセル方法を紹介します。

注文のキャンセルは、ウーバーイーツのアプリからすることができます。

アプリに表示されるキャンセルボタンからキャンセルしてください。

アプリでのキャンセル操作
  1. 配達状況を確認する画面から「注文をキャンセルする」をタップする
  2. キャンセルの再確認画面が表示される
  3. 「注文をキャンセルする」をタップする
  4. キャンセル理由を選択し、「完了」をタップする

キャンセルボタンが表示されていない場合は、Uber Eatsサポートセンターまで問い合わせてください。

Uberヘルプ(ウーバーイーツの公式サイト)

ウーバーイーツのアカウントの削除(退会)方法

ウーバーイーツのアカウントの削除(退会)方法を紹介します。

アカウントの削除をするとウーバーイーツから退会したことになります。

アカウントの削除前に仮認証コードを求められます。

アカウントに紐づけた電話番号を用意してください。

アカウントの削除手順
  1. ウーバーアカウントにサインインする
  2. 表示される手順に従う

Uberヘルプ(ウーバーイーツの公式サイト)

 
 

今回は、ウーバーイーツ(Uber Eats)のサポートセンターに問い合わせる方法や電話番号を紹介しました。

ウーバーイーツはアプリをダウンロードするだけで簡単に登録することが可能です。

また、プロモーションコードと呼ばれる割引クーポンなども期間限定で発行されるので、お得に利用することができます。