プレイステーション(プレステ)のカスタマーサポートでは、プレステ4やプレステ5本体、プレイステーションネットワーク(PSN)、プレイステーション ストア(PS Store)、コントローラーなどに関する問い合わせ先をまとめました。
プレイステーションネットワークの障害やメンテナンス情報、プレイステーション製品の修理についてもオペレーターさんに相談できます。
プレイステーションの問い合わせ先の電話番号
プレイステーション カスタマーサポートでは、プレステ5やプレステの周辺機器、プレイステーションネットワーク(PSN)、プレイステーション ストア(PS Store)などについて、電話でオペレーターさんに問い合わせができます。
電話番号はこちらです。
- 電話番号:0570-783-929(ナビダイヤル・有料)
- 受付時間:10時~18時
- 受付日:年中無休
プレイステーション カスタマーサポートに電話が繋がると音声ガイダンスが流れます。
最初に「LINE対応は1」、「オペレーターに繋ぐ場合は2」と音声ガイダンスが流れますので、「2」をプッシュしてください。
次からは問い合わせ内容によって番号が異なりますので、下記の表を確認しながら番号をプッシュしてください。
音声ガイダンス1 | 音声ガイダンス2 | ||
---|---|---|---|
プレステ5、プレステの周辺機器 | 1 | PS5のトラブル、修理 | 1 |
PS5の使い方、設定 | 2 | ||
PSSアカウントのID、パスワード | 3 | ||
PSNのアカウント | 2 | アカウントのIDとパスワード | 1 |
アカウントの作成 | 2 | ||
その他 | 3 | ||
PS StoreとPS Nowの決済、ウォレットチャージなど | 3 | PS Store | 1 |
PS Now | 2 | ||
各種プレイステーションの設定や遊び方 | 4 | PS4、PS4 Pro、PS VR | 1 |
PS3 | 2 | ||
PS Vita | 3 | ||
その他 | 4 | ||
製品トラブル | 5 | PS4、PS4 Pro、PS VR | 1 |
PS3 | 2 | ||
PS Vita | 3 | ||
その他 | 4 |
電話でのお問い合わせ(プレイステーションの公式サイト)
チャットでの問い合わせ
プレイステーション カスタマーサポートのチャットでの問い合わせ先を紹介します。
必要事項を記入し、「チャットで問い合わせる」ボタンを一回だけ押してください。
オペレーターさんがチャットで対応してくれる日時はこちらです。
- 受付時間:10時~深夜0時
- 受付日:月曜日~日曜日
プレイステーション カスタマーサポート(プレイステーションの公式サイト)
LINEでの問い合わせ
プレイステーション カスタマーサポートには、LINEでの問い合わせができます。
下記の日時であれば、オペレーターさんが対応してくれます。
※自動応答の受付時間は、24時間です。
- 受付時間:10時~深夜0時
- 受付日:月曜日~日曜日
LINEでの問い合わせは、アプリから「友達追加」が必要です。
下記のページから、LINEの「友だち追加」または、QRコードで友だち追加ができます。
LINEでのお問い合わせ(プレイステーションの公式サイト)
メールフォームでの問い合わせ
プレイステーション カスタマーサポートのメールフォームでの問い合わせ先を紹介します。
日本語のメールフォーム
必要事項を記入し、「メールで問い合わせる」ボタンを押してください。
プレイステーション カスタマーサポート(プレイステーションの公式サイト)
英語のメールフォーム
英語でプレイステーション カスタマーサポートに問い合わせしたい場合は、下記のページからメールを送信できます。
PlayStation Customer Support Email Inquiry Form(プレイステーションの公式サイト)
プレイステーションネットワーク(PSN)の障害やネットワーク診断
プレイステーションネットワークに関する問い合わせ先を紹介します。
ネットワーク障害の確認やネットワーク診断を行うことができます。
ネットワーク障害の確認
プレイステーションネットワークの障害の有無を確認することができます。
下記の項目について、ネットワーク障害の確認が可能です。
- アカウント管理
- ゲームとソーシャル
- PlayStation Now
ネットワーク障害の確認はこちらです。
ネットワーク障害の確認(プレイステーションの公式サイト)
ネットワーク接続診断
プレイステーションネットワークへのサインインとインターネット接続に問題がある場合は、接続診断をお試しください。
ネットワーク接続診断(プレイステーションの公式サイト)
障害やメンテナンス情報
最新のプレイステーションネットワークに関する障害やメンテナンスは、Twitterの公式アカウント(PSN 障害・メンテナンス情報)で確認できます。
PSN 障害・メンテナンス情報の公式アカウトとURLはこちらです。
- @psn_jp_status
- https://twitter.com/psn_jp_status
プレイステーションの修理
プレイステーション カスタマーサポートでは、プレステやVRの本体、コントローラーの修理に関する問い合わせを受け付けています。
また、故障診断も気軽に試すことができます。
故障診断
プレイステーションの製品の故障診断をすることができます。
下記の製品の故障診断が可能です。
- PlayStation 5
- PlayStation 4
- DualSense
- DUALSHOCK 4
- PlayStation VR
こちらから該当の商品を選択してください。
PlayStation Repairs(故障診断)(プレイステーションの公式サイト)
オンライン修理の受付
プレステやVP、コントローラーなどのオンライン修理に関する問い合わせ先を紹介します。
修理の流れや梱包方法を確認できます。
製品によって申し込みページが異なりますので、ご注意ください
下記のページで、修理の参考料金を確認することができます。
オンライン修理受付サービス(プレイステーションの公式サイト)
プレイステーションのサポートページ
プレイステーションのサーポートページでは、キーワードから検索する方法とカテゴリーから選ぶ方法で知りたい情報を得られます。
ここでは気になる内容を3つご紹介します。リンク先はすべてプレイステーションの公式サイトになっています。
PlayStation Networkへのサインインで問題が発生した場合
PlayStation Storeの定額サービスの自動更新を停止する方法
今回は、プレイステーション(プレステ)の製品、プレイステーションネットワーク(PSN)、プレイステーション ストア(PS Store)に関する問い合わせ先をまとめました。
プレイステーション カスタマーサポートには電話とチャット、LINE、メールフォームの問い合わせ方法があります。