イオンカードは、イオングループの対象店舗(イオン、イオンモール、マックスバリュなど)で、ポイントが貯まり、さらに毎月20日と30日は5%OFFでショッピングができます。

まだイオンカードを持っていない人には入会キャンペーンに関するページのご案内、すでイオンカードを持っている人には、住所変更や再発行、さらには不正利用やカードが使えなくなってしまったときの問い合わせ先をお伝えします。

お客様センターである「イオンカードコールセンター」ではオペレーターさんが対応してくれます。

イオンをよく利用する人にとって、便利なイオンカードの電話やメールでの問い合わせ先をまとめました。

イオンカードの新規入会に関する問い合わせ

イオンカードの入会に関するキャンペーンや特典、申し込み方法についての問い合わせ窓口をご紹介します。

入会キャンペーンの詳細

イオンカードにはミッキーマウスデザインやミニオンズデザインなどかわいいキャラクターのカードもあります。

イオンカードの入会に関してはこちらをご覧ください。

イオンカード(WAON一体型)

イオンカードでは、入会するとWAONポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。


新規入会に関する電話番号

「イオンカードコールセンター」では、イオンカードの新規入会に関する問い合わせができます。

電話がつながると音声ガイダンスが流れますので、「2」(その他のお問い合わせ)→「6」(カードの新規お申し込み、カードが利用できない、カードのお届け)を選択してください。

これでオペレーターさんと話せます。

イオンカードコールセンターの電話番号
  • 電話番号(ナビダイヤル・有料):0570-071090
  • 電話番号(有料):043-296-6200
  • 受付時間:9時~21時
  • 営業日:年中無休

イオンカードの盗難・紛失の電話による問い合わせ窓口

イオンカードの盗難・紛失に関しての問い合わせ窓口をお伝えします。

日本国内での紛失・盗難の電話番号

日本国内でイオンカードを紛失したり、盗難にあった場合の電話番号(カードの紛失・盗難専用ダイヤル)をお伝えします。

イオンカードのオペレーターと電話で話すことができます。

カードの紛失・盗難専用ダイヤルの電話番号
  • 電話番号(ナビダイヤル・有料):0570-079-110
  • 電話番号(有料):043-331-0100
  • 受付時間:24時間
  • 営業日:年中無休

海外での紛失・盗難の電話番号

海外滞在中にイオンカードの盗難の被害にあったり、紛失してしまった場合は、フリーダイヤルの「クレジットカード紛失受付係(日本)」に電話してください。

日本にいるオペレーターさんが対応してくれます。

滞在中の国によって電話番号が異なりますので、こちらのページにある「海外での紛失・盗難」で電話番号を確認してください。

カードの紛失・盗難について(イオンカードのサイト内)
 

イオンカードコールセンターの電話番号(オペレーターさん対応)

イオンカードにはお客様センターに該当するイオンカードコールセンターがあり、イオンカードに関する以下のようなことをオペレーターさんに問い合わせすることができます。

  • 支払いが遅れてしまった
  • 住所変更がしたい
  • カードが使えない
  • 不正利用された
  • 再発行したい
  • 有効期限が切れてしまった
  • 利用可能額や請求金額が知りたい
  • 解約(退会)がしたい

イオンカードコールセンターの電話番号はこちらです。

イオンカードコールセンターの電話番号
  • 電話番号:0570-071-090(ナビダイヤル・有料)
  • 電話番号:043-296-6200(有料)
  • 受付時間:9時~18時
  • 営業日:年中無休

※イオンSuicaカード、イオンセプコカード、新潟県生協カード、イオンコーポレートカードも、イオンカードコールセンターで解約できます。
 

イオンカードコールセンターにつながると音声ガイダンスが流れます。

最初に「カードに関する各種お手続き、お問い合わせは、スマートフォン専用お問い合わせページをショートメッセージにURLを送ります」と流れますので、オペレーターさんと話したい場合は「その他のお問い合わせ:2」を選択してください。

  • ショートメール送信:1
  • その他のお問い合わせ:2

次に9つのメニューが流れますので、希望の番号を選択してください。

  • カードの紛失や盗難:0
  • 利用可能額、請求金額、残高照会:1
  • 住所、口座などの変更、暗証番号の確認、カードの退会:2
  • ポイントの交換、紹介:3
  • 支払いに関する相談:4
  • リボ払いの変更、解除:5
  • カードの新規申し込み、カードが利用できない、カードのお届け:6
  • イオンウォレット、モバイルワオン、暮らしのマネーサイトの操作方法:7
  • その他のお問い合わせ:8

イオンカードコールセンターのページに混雑予想カレンダーがあり、カレンダーにあるアイコンで「比較的つながりやすい」と「つながりにくい」がわかるようになっています。

コールセンター混雑予想カレンダー(イオンカードのサイト内)
 

テレホンアンサーの電話番号(自動音声応答サービス)

イオンカードの利用可能額、利用残高、請求額、暗証番号照会、リボ変更サービス、ときめきポイントの応募、各種資料のご請求などに関する電話での問い合わせ窓口です。

「テレホンアンサー」は、オペレーターさんにはつながらず、自動音声応答サービスの対応となっています。

テレホンアンサーの電話番号
  • 電話番号(フリーダイヤル・無料):0120-223-212
  • 電話番号(ナビダイヤル・有料):0570-064-750
  • 受付時間:24時間(自動音声の案内のみ)
  • 営業日:年中無休

テレホンアンサーに電話がつながると音声ガイダンスが流れますので、ショートカットキー(番号と#)を選択して操作してください。

テレホンアンサーのページで音声ガイダンスの番号が確認できます。

テレホンアンサー(自動音声応答サービス)(イオンカードのサイト内)

リボ専用ダイヤルの電話番号(自動音声応答サービス)

イオンカードの支払いをリボ払いへ変更、ショッピングのリボ払いコース変更、全リボ登録に関する電話での問い合わせ窓口です。

「リボ専用ダイヤル」は、オペレーターさんにはつながらず、自動音声応答サービスの対応となっています。

リボ専用ダイヤルの電話番号
  • 電話番号:0120-778-575(フリーダイヤル・無料)
  • 受付時間:24時間 ※自動音声の案内のみ
  • 営業日:年中無休

各種お問い合わせ窓口(イオンカードのサイト内)

イオンカードにメールフォームで問い合わせる

イオンカードについてメールフォームで問い合わせできる窓口があります。

「イオンカードの問い合わせしたいけど、返答に時間がかかってもいい」という方は、メールフォームを使ってみてください。

「同意してお問い合わせをする」をご選択後、必要事項を入力し送信してください。

メールフォームで問い合わせできる内容は下記のとおりです。

  • クレジットカードについて
  • 各種ポイントについて
  • イオンiD(おサイフケータイR)について
  • イオンスクエアメンバーIDについて
  • 各種サービスについて
  • Web明細(環境宣言)について
  • イオンスクエアメンバーNEWSについて
  • イオンカードポイントモールについて
  • MyPageについて
  • 本人認証サービスについてその他

こちらのページからメールフォームで問い合わせができます。

インターネットでのお問い合わせ(イオンカードのサイト内)
 

イオンカードのチャット窓口

イオンカードのチャットの問い合わせ窓口は2種類あります。

オペレーターさん対応のチャット窓口

イオンカードに関して、次のような内容の質問がある場合、オペレーターさんがチャットで答えてくれます。

  • イオンカードの制度や特典
  • イオンスクエアメンバーIDの新規登録
  • ログイン
  • ワンタイムパスワード認証
  • ときめきポイント、WAON POINT
  • イオンゴールドカードの制度や特典
  • 家族カード、ETC専用カード
  • 暮らしのマネーサイトやイオンウォレットの新規入会

オペレーターさん対応のチャット窓口の営業日時はこちらです。

  • 受付日:平日(土日祝は休み)
  • 受付時間:9時~18時

こちらのページの「チャットで質問」からオペレーターさん対応のチャット窓口が開けます。

チャット受付サービス(イオンカードのサイト内)

AI対応のチャット窓口

AIの「みらいさん」が答えてくれるチャット窓口もあります。

自動チャットサービスのため、こちらが期待している答えが返ってくるとは限りませんが、一般的な質問に対しては問題なく答えてくれます。

「お客さまサポート」ページにある「自動チャットサービスに質問」を選択すると「みらいさん」とのチャット窓口が開きます。

お問い合わせ(イオンカードのサイト内)

よくある質問

イオンカードに関するよくある質問を見ることができます。

「キーワード検索」「よく見られているご質問」「動画を見る」「カテゴリーから探す」から、気になる質問を探してみてください。

よくあるご質問(イオンカードのサイト内)

暮らしのマネーサイト(イオンカード会員専用)

イオンカード会員専用の「暮らしのマネーサイト」では、利用明細や登録情報の変更、ときめきポイントやWAON POINTの確認ができます。

事前に登録したIDとパスワードを利用してログインすると登録内容の変更や照会、各種サポートを受けられます。

ログイン(イオンカードのサイト内)

 
 

今回はイオンカードに関する問い合わせ先をまとめました。

イオンカードに入会する際にWAONポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。

入会後にイオンカードを紛失してしまったり、盗難の被害に遭ってしまったときには「カードの紛失・盗難専用ダイヤル」、イオンカードの支払いの遅延、住所変更、解約などは、「イオンカードコールセンター」に電話をするとオペレーターさんが対応してくれます。

他にも自動音声応答サービスの「テレホンアンサー」や「リボ専用ダイヤル」があったり、電話以外のメールフォームやチャット窓口もあります。